【重要】「クリスタル」払戻しに関するお知らせ(7/24)

『サムライ ライジング』のサービス終了にあたり、資金決済に関する法律第二十条第一項に基づき、
未使用の前払式支払手段「クリスタル」を保有しているお客様に払戻しをいたします。
払戻しは株式会社スクウェア・エニックスにて行います。記

払戻しを行う前払式支払手段発行者の商号

株式会社スクウェア・エニックス

払戻しに係る前払式支払手段の種類

クリスタル(※)
※有償発行分に限る

払戻しの申し出ができる期間

平成29年7月25日0時00分より平成30年3月15日23時59分まで
上記の期間内にお申出いただけない場合には、本払戻し手続きから除斥されます。

申出の方法

以下手順にてお申出ください。

  • 『サムライ ライジング』を起動。
  • 表示された画面にて、「有償クリスタル払い戻しについて」を押下。
  • 表示されたフォームに、ご連絡用メールアドレス、銀行名、支店名、支店番号、
    口座種別、口座番号、口座名義(漢字)、口座名義(カナ)を入力後、送信。

払戻しの方法

所定の手続き終了後、お客様にご指定いただいた日本国内の銀行口座へ、
株式会社スクウェア・エニックスより、日本円で残ポイント相当額を振込みいたします(※)。
※振込手数料は株式会社スクウェア・エニックスにて負担いたします。

問い合わせ先URL

http://sqex.to/_h4

平成29年7月24日

東京都新宿区新宿六丁目27番30号 株式会社スクウェア・エニックス

最新のブログ

アクションRPG好きならきっと楽しめるカジノシークレット

サムライライジングが好きな人は、間違いなくアクションRPGが好きな人であろうという前提で話を進めさせていただきますが、アクションRPGは良い。なにせもうジャンルの名前からして欲張りだ。 アクション要素とRPG要素があって面白くないわけがないのだ。それに加えてキャラクターやストーリーの魅力、サムライライジングには楽しいが詰まっている。 ゲームが好きな人であれば色んなゲームに興じた経験があると思う。ボードゲームだったり、パズルゲームだったりと世の中には色んなゲームがあるが、シンプルに頭を使う要素があり、運という不確定なものに全てを賭けるスリリングさもあるギャンブルゲームも欲張りさでいえば中々のものだ。 そんなギャンブルゲームのデメリットといえばただ一つ。負けてしまうとお金が減ってしまう事、ではないだろうか。お金を賭けて遊ぶという性質上当然のように負けた時のことを考えて手を出さない人がいるのはわかる。しかしそれが「極端に負けにくいギャンブル」だとどうだろう。お小遣いを稼げるうえにゲームで遊べるなんて子供の頃に描いた夢そのものだ。 そんな子供の頃の夢を大人になってから叶えてくれるのがオンラインカジノだ。オンラインカジノには初回入金ボーナスなどをはじめとした初心者救済&間口を広く持つ戦略を敷いているところが多数ある。 数あるオンラインカジノの中でも、ずば抜けて負けにくくできているのがおススメのカジノシークレット(Casino Secret)だ。カジノシークレット評価をよみたいならこのサイトのレビューがおすすめ!オンラインカジノは非常にリアルのギャンブル場に比べて優しいとはいえ、やはり換金するのには条件があるものだ。それはそうだろう。タダでボーナスのお金を配っていては運営する事が出来ないのだから。そこを行くとカジノシークレットはとても不思議だ。だって、まず登録しただけで今なら40ドル貰えてしまい、さらに初回入金キャッシュバックというサービスでは、もし負けてしまった時のためにその負けたお金をカジノ側がキャッシュバックしてくれるというのだから。しかも、換金したお金を引き出すのに条件などが無いのだ。つまり、ただ登録して40ドル貰って引き出して何もしないということすら可能なのである。なんだそれは。40ドル配っているようなものではないか。前澤社長もびっくりだ。そんな負けにくいにもほどがある、むしろ始めただけで勝ってしまうオンラインカジノ、カジノシークレット。 是非とも一度サイトをのぞいてみてもらいたい。あなたの知らない世界がそこにはある。

Enquete

8月19日から9月1日にかけて実施した第一回ユーザーアンケートへのご協力誠にありがとうございました。 運営・開発スタッフ一同大変感謝しております。 お寄せいただいた1つ1つのご意見・ご指摘を、スタッフ一同真摯に受け止めており、今後のアップデートにて、「面白くなった!」「遊びやすくなった!」と感じていただくため、どのように応えていくつもりであるかを公表させていただくことといたしました。 本レポートで報告差し上げる「アンケート結果」では、『ご意見・ご要望の内容』もふまえ、 皆さまが特に気にされているポイントに対して、運営・開発両チームの見解と対応内容を記載しておりますので、ぜひご覧ください。 今後のアップデートについて 次回の大型アップデートは、ロードマップにてお伝えさせていただいた通り、10月下旬の実施を予定しており、ただいま準備を進めております。それと同時に、皆さまよりいただいたご意見にお応えするためには、さらなるアップデートが必要と考えております。 つきましては、アンケートの結果をふまえ、11月以降のアップデートに関するロードマップも準備しております。 準備が整い次第、ご案内させていただきますので、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。 今後とも『サムライ ライジング』をよろしくお願いいたします。 アンケート結果 ジョブ・アビリティについて 各ジョブにおける、強さなどのバランスは取れていると感じていますか? 64.5%取れている 35.5%取れていない 特定のジョブやユニットにおいて、「強すぎる」または「弱すぎる」というご意見が多く寄せられており、運営・開発チームでも「11ジョブのバランスが取れていないこと」を問題と認識しております。この件に関する対応の第一弾として、まずは各ジョブの特徴と役割を明確にするため、10月下旬のアップデートにて下記項目に対応いたします。 各ジョブのパラメータの見直し ジョブごとの特殊攻撃の新規実装 ジョブ特性の見直し 各アビリティにおける、性能などのバランスは取れていると感じていますか? 66.2%取れている 33.8%取れていない アビリティについて、「“万有引力拳”が突出して強すぎる」「魔法系アビリティが使いづらい」「回復系アビリティの利便性が悪い」といったご意見をはじめ、他にも多数のご意見をいただいております。こちらは、下記のような方針で今後のアップデートにて調整してまいります。 「強すぎる」とのご意見が多い既存のアビリティについて弱体化は行わず、今後は新たな基準を設定し、アビリティの実装や調整を行う 「使いづらい」というご意見が多い魔法系アビリティについては、発動中の無敵時間の調整を行ったが、さらに使いやすさを向上させるため、詠唱時間の見直しも行う 回復系アビリティの効果や範囲等について見直しを行う システム・UIについて アビリティの継承システムについて不満な点がありますか? 76.5%ない 23.5%ある 全体的に「不満がある」という回答は少ないものの、「継承枠が少ない」「継承元のキャラが消えてしまうため、気軽に試すことができない」というご意見をいただいております。こちらにつきましては、下記のようなシステムの改修を検討しております。 「継承枠が少ない」というご意見について、先述のアビリティバランスの調整が完了後に、継承枠の増加に関して検討する 「継承元のキャラが消えてしまうため、気軽に試すことができない」というご意見について、「一度継承したアビリティを取り出せる機能」の実装を検討する 部位破壊システムについて不満な点がありますか? Read more…

お問い合わせ